本文へスキップ

ジオラマ製作ノウハウを活かして、更に充実したものにいたします。

電話でのお問い合わせは090-1841-0104

メールでのお問い合わせはこちら

ペーパークラフト製作方法item detail

商品名 ペーパークラフト 橋上駅舎

商品イメージ1

リアルな橋上駅舎をレイアウト(ジオラマ)に組み込むのに最適のストラクチャーです。

製作時は主要パーツに接着の順番が書いてありますので簡単に組めます。
作業時は平らな作業スペースで必ず作業を行ってください。
切れ味の良いカッターで、折れ線を入れるのが綺麗に作成するコツです。






■用紙サイズ
A4
推奨する用紙は厚紙0.2mm厚程です。
例)KOKUYO スーパーファイングレード A4マット紙(書店などで販売しています)


PDFファイルなのでそのままの倍率で印刷してください。
もし作り間違えても、再度印刷できるので、安心です。
推奨する用紙は厚紙 0.21mm厚です。
例)KOKUYO スーパーファイングレード マット紙(書店などで販売しています)

購入者様のみが利用できるようコピー防止機能付きです。他のパソコンで開く場合は、パスワードとコード(購入時に自動発行)をご利用ください。

■使用するもの
カッター(切れ味の良い刃をお勧めします)、はさみ、定規、木工用ボンド

■組立後サイズ
長さ280mm 幅148mm 高さ143mm

  
 
  カラープリンターをお持ちの方など、PDFデータをご希望の方 
   カラープリンターをお持ちでない方など、ペーパークラフト自体をご希望の方

商品イメージ2

地上階スロープ棟の制作

ベース部分を切り出して、平らな作業スペースに用意します。壁面部分から接着していきます。のりしろとパーツに照合番号が印字されているので、その順番通りに組み立てると綺麗にできます。


商品イメージ3

スロープパーツを組み立てます。スロープが綺麗に水平になるように、中心パーツを接着します。


商品イメージ4

スロープパーツを組み込みます。必ず上の階の面が水平になるように接着してください。上の階の面が改札階との接着面になります。


商品イメージ4

改札階の制作

平坦な作業スペースにで土台部分に外壁を接着していきます。


商品イメージ4

改札階の床面が平坦に製作できたところで、地上階スロープ棟へ接着します。


商品イメージ4

窓ガラスを表現します。東急ハンズなどで売っているスモーク入りプラ板を使用しました。


商品イメージ4

外壁補強板を接着します。KATO近郊形ホームを使用の場合はプラットホーム屋根が干渉するので、写真の点線部分をカットしてください。


商品イメージ4

外壁補強板を接着したあとは、屋根板がちょうど乗るようになります。


商品イメージ4

地上階スロープベルトカバー部分を接着します。



商品イメージ4

エスカレーターの製作

平らな作業スペースでベース部分に各部品を接着していきます。パーツののりしろ同士に番号が振ってありますので、その通りに接着していくと綺麗に製作できます。


商品イメージ4

エスカレーターのスロープ部分の形を作ります。


商品イメージ4

エスカレーターのスロープ部分を組み込み接着します。必ず上側から接着してし、下部分の位置を決めます。エスカレーターのアプローチ(下)部分パーツを接着します。


商品イメージ4

平らな作業スペースでベース部分に各部品を接着していきます。パーツののりしろ同士に番号が振ってありますので、その通りに接着していくと綺麗に製作できます。




固定式レイアウト使用例 
 
お座敷レイアウト使用例
 

この作品について

サイズ 長さ280mm 幅148mm 高さ143mm
材質 厚紙用紙
製作時間(目安)
※個人差があります。
入口スロープ棟1時間(1個)、改札階基礎構築(床、外壁、屋根)3時間、ホーム用スロープ1時間、アクセサリー(作りこみ)
備考 カッター(切れ味の良い刃をお勧めします)、はさみ、木工用ボンド、金属定規、デザインカッターもあると作業が早いです。

人気商品ランキング

アクセス数
  1. 本日のアクセス数
  2. 先日のアクセス数

サイト運営者

エス.エム.エフ

〒243-0814
神奈川県厚木市妻田南1-18-34
TEL.090-1841-0104